ブックスエコーロケーション

「SFとボクらの場所」をテーマにした本屋のブログです。実店舗はありません。開業準備中。

2011-01-01から1年間の記事一覧

外付けHDD

二軍PCがお亡くなりになり、HDDを取り外して外付け化しようと、まずこれを買いました。AREA USB2.0 外付HDD2.5インチケース S250 Ver.2 ブラック SD-SC25U2-BK出版社/メーカー: エアリア発売日: 2010/04/30メディア: Personal Computers購入: 23人 クリック:…

『統ばる島』池上永一

統ばる島作者: 池上永一出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2011/03/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (15件) を見る すばるとは集まって一つになること――空に星座があるように。人と人、人と島、島と島、すべては繋がってこ…

『GANTZ PERFECT ANSWER』

そんな事よりボンクラ男子よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 昨日、近所のシネコンに『GANTZ』観に行ったんです。『GANTZ』。 そしたらなんか周りはカップルばかりで、いたたまれないわけなんです。 で、よく見たらなんか副題に「PERF…

新PC

学生の頃から使っているDynabookの二軍PCが壊れてしまったのでHDDを外付け化して、新たにPCを購入した。ネットブックというやつだ。使い倒せるおもちゃという感じでおもしろい。これなら仕事場にも持って行きやすいので空き時間にもっと書いていきたいぜ。い…

ハーレム系ラノベを読んで

簡単なメモを。旧シリーズ後の新シリーズ開幕顔見せ巻。端的に言えば、おれの手に負えることだけで/わかることだけで構築されているストーリーでした。 ・ひとつの文章でひとつの意味のことしか書かれない。最低でも2行で説明する。 ・擬音の後に、その擬音…

肩の力

これはどんなことにも同じようなことが言えると思いますが、特に武術においては無駄な力が入っている時ほど剣は走らず、ミスをしやすいものです。刀とその重み、つまり重力さえあれば自ずと斬れるというのがひとつの理想として存在していて、そこに辿り着く…

『スペックス』

毎度おなじみ、小説を投稿しました。 「スペックス」/「川口健伍(KASUKA)」の小説 [pixiv] 男のもとに少女がやってくる、盗まれた革新技術を見つけて欲しいと――ハードボイルドSF。本稿は山陰大学しりとり研究会「TETSUYA」創刊号に掲載されたものにちみっ…

『アンダー・ザ・ドーム』

ふと思い出したのでこの記事を書いている。311がおれのなかで渦巻いてうまく整理がついていなかった時に(そう、こう見えて今回の、現在も継続している震災によっておれは随分と揺さぶられていたのである)、作中ですごくいい言葉に出会ったのだった。これを…

『スーサイド・ヒューマンズ4.0』

『スーサイド・ヒューマンズ4.0』は学生の頃に所属していたサークルの機関誌に最後に掲載された小説です。 奇病の蔓延、クローン技術の進歩によって自殺/スーサイドがスポーツとして認められた近未来の世界、主人公がひとりの少女に襲撃される――いびつに改…

チャンエソー会

そのあと新宿で飲み会。メンツはgakujinさん、TCrbくん、GG_ASくん、mizen_hさん、 Jupiter_kairoさん、m_youyouくんでした。豪速球でボールを投げ合い、投げる速度をがんがんあげながら、各々が各々の言葉によってソウルジェムを真っ黒に染め上げるという不…

『スコット・ピルグリム VS.邪悪な元カレ軍団』

単館系のエース、渋谷のシネマライズで観てきました。二階席もあってびっくりでした。 カナダのコミックが原作であの『ホット・ファズ』や『ショーン・オブ・ザ・デッド』のエドガー・ライト監督作品。上記動画を観ていただければ「任天堂とMTVで育った我々…

「ライトノベルの枠組」×「いまを捉えた最先端SF」

日中、棚を直しながらふと古川日出男と舞城王太郎のハードカバーを手に取り、ぱらぱらして「ああやっぱりこの文章の、文体の走り具合がいいわぁ読みやすい好きだなぁ」と思って、天啓。「いま書いている変身ヒーローものの設定で古川・舞城文体で飛ばして書…

4月のまとめ

なんだかんだ言っておりますが、なんというかあれよな。小説も消費するような読み方をすれば積読が減るのだろうけれど、やっぱり読みながら色々考えてしまうのですよね、それがおれのクンフーであるのは言うまでもないわけで、いやはや因果なものです、とこ…

『エコーロケーション』

第2回創元SF短編賞の一次選考の結果がUPされておりますね。 創元SF短編賞 | 東京創元社 名前は載っておりませんでした。残念。というわけでさっそくpixivの方に小説を投稿してみました。 「エコーロケーション」/「川口健伍(KASUKA)」の小説 [pixiv] この短…

スティーヴン・キング『アンダー・ザ・ドーム』をゲラで読ませていただいたぞ!

スティーヴン・キングの新作『アンダー・ザ・ドーム』をゲラで読ませていただきました。3月末に担当編集でらっしゃる、@Schunag氏*1よりこのようなツイートがありまして、慌てて手を上げたわけなのです。ありがとうございました。 書評媒体をお持ちの方でス…

おれが書いているもの

後輩と話していて、気がついたのだけれど、おれはどうやら「ジャンル」の二次創作が得意なのです。特定の作品の二次創作ではなくて「ジャンル」の二次創作です。つまり、SF小説ではなくてSF小説「風」、あるいはミステリ小説ではなくてミステリ小説「風…

スカイプ用プロット/小説執筆

あまり効率的に時間を使えないというのは単純に意志の問題であるわけで、まぁそこはほら何とかして書くことで満足感を得るようなことにしなければならないんだろうな、と後輩の意見を参考にして、今回書いているのは変身ヒーローもの。スカイプ時にすらすら…

第42回宵闇喫茶朗読ノ会@半杓亭

第42回宵闇喫茶朗読ノ会 文豪YEAR No,2 MIYAKEN〜宮沢賢治〜 場所:半杓亭 日時:4月23日(土) 開場:18時半 開演:19時 費用:ドリンクお菓子つき500円 新編宮沢賢治詩集 (新潮文庫)作者: 宮沢賢治出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1991/08/01メディア: 文…

『魔法少女まどかマギカ』が完結したいまこそ『永久帰還装置』をだな!

当初は絵柄とグロとで奇をてらい、絵で見せるところをぜんぶ語りで説明入れてしまってなんとも冗長だなとは思ったのですが、……思ったのですがラスト2話を続けて観たら、ほむらが闘い続けることに対して、なかなかどうして力強い肯定感溢れるラストであった…

第2回創元SF短編賞について

昨夜の大森望さんのツイートを引用します。 問い合わせメールを出しても全然返事がないんだけど、創元SF短編賞の一次通過作はいつになったら決まるんだろうなあ(大森の選考は1月に終わってます)。応募された方にはたいへん申し訳ない。2011-04-18 22:19:…

『シュタインズ・ゲート』

ニコニコ動画で観られるのでほんと繰り返し観ております。こんなにハマったのは久々です。主人公の見せるふとした優しさがすごくいいですね。2話の投稿コメントの中に「優しいから厨二病なのだ!」というものがあって泣きました。原作のゲームがPSPで出るの…

長谷敏司「地には豊穣」

『あなたのための物語』と設定を同じくする短篇。この作品は疑似神経制御言語ITP(Image Transfer Protocol)の実用化に向けての小説だ。ITPとは脳内のナノロボットが《本来は使用者の脳内にはない神経連結》を作りだすことで、経験そのものを伝達させ即席の…

『もうすぐボクはサヨナラを言う』

pixivにかつて書いた小説をアップしました。ロボットSF短篇です。 「もうすぐボクはサヨナラを言う」/「川口健伍(KASUKA)」の小説 [pixiv] よろしければご覧ください。感想もお待ちしております。

『本屋大賞2011』

本屋大賞2011作者: 本の雑誌編集部出版社/メーカー: 本の雑誌社発売日: 2011/04/13メディア: 雑誌 クリック: 8回この商品を含むブログ (5件) を見る 本屋大賞が決まりました。今回は一次は投票しましたが、二次をすっかり忘れておりました。まぁ二次のレ…

『ショット・ザ・スター』

pixivにかつて書いた小説をアップしました。ボーイ・ミーツ・ガール。 「ショット・ザ・スター」/「川口健伍(KASUKA)」の小説 [pixiv] よろしければご覧ください。感想もお待ちしております。

『カメと春と修羅』

pixivに新作『カメと春と修羅』という掌編小説を投稿しました。手癖で書いた幻想小説。 「カメと春と修羅」/「川口健伍(KASUKA)」の小説 [pixiv] よろしければご覧ください。感想もお待ちしております。

プロットをたてる。

後輩のやり方をまねて、というか練習することでなんとなくではあるけれどプロットの立て方=ストーリーを最後まで考えることが可能になってきたのではないのかなと思う。もちろん短篇を書くためのプロットなので長篇を書くためにはもっと複雑にエピソードを…

『TETSUYA〜山田編〜』に寄稿しました。

山陰大学しりとり研究会の同人誌『TETSUYA〜山田編〜』に小説『スィーツ・イーター』を寄稿しました。下記URLよりサークルブログに行けますので、そちらよりDLしていただければうれしいです。よろしくお願いします。ベクシンスキの模写勝負がなかなか見所で…

3月のまとめ

3月の読書メーター読んだ本の数:23冊読んだページ数:3294ページ物語工学論表とラストの対談を中心に。表は視覚的にわかり、おもしろかった。読了日:03月31日 著者:新城 カズマSFが読みたい!〈2011年版〉発表!ベストSF2010「国内篇・海外篇」書籍のランキ…

リライト

後輩の意見を参考にして、プロット/企画書/原案を考えることにしてみる。うまくいくかどうかはやってみなければわからないけど何もやらずにはおられないのである。 ◯超基本 ◯基本 ◯発展 1 2-1 2-2 3 で考える。このプロットの立て方を元に過去作品をリライ…