ブックスエコーロケーション

「SFとボクらの場所」をテーマにした本屋のブログです。実店舗はありません。開業準備中。

5月のまとめ

2012年5月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:1708ページ
ナイス数:17ナイス


幽霊たち (新潮文庫)

幽霊たち (新潮文庫)

■幽霊たち (新潮文庫)
 読書会用に。かっこいい、そして、とてもこっけいだなと思った。ただそれがあらゆることのすべてを意味しているようにも思え、不思議な爽快感すらあった。主体と客体、見ることと書くこと――その意味でとても正統派な文学でもあったと思う。でもそれを洒脱に描くというのが、かっこいいのだなぁ。
読了日:05月30日


ハックス!(1) (アフタヌーンKC)ハックス!(2) (アフタヌーンKC)ハックス!(3) (アフタヌーンKC)ハックス!(4) <完> (アフタヌーンKC)
ハックス! (アフタヌーンKC)
『ぼくらのよあけ』の今井哲也がデビュー作。タイトルからSFかなと読み出したらアニメ制作の高校部活もの。ものづくりの楽しさと悲しさと辛さと痛さと、この時代特有の人間関係とが絶妙にマッチしてひとつのかたちへと結晶していく。もっと続きが読みたくなる。そう思わせられた。
読了日:05月28日


ウツボラ(2)(完) (エフコミック) (エフコミックス)

ウツボラ(2)(完) (エフコミック) (エフコミックス)

ウツボラ(2)(完) (エフコミック) (エフコミックス)
 なにものかになるにはいびつな方法を選ぶしかない。パーソナルに撃ち抜かれるモチーフが盛りだくさんだし、何より連載時にもった感想を修正しなければならないエピローグには唸らされた。
読了日:05月17日


乙嫁語り 4巻 (ビームコミックス)

乙嫁語り 4巻 (ビームコミックス)

乙嫁語り 4巻 (ビームコミックス)
 双子の乙嫁が大活躍する今回、しかし実際は森薫が描きたいものを描くことが先にあって海辺の部族の嫁入り前の準備やなんかがある。相変わらずそれが伝わってくるほどの描き込みには唸るしかないし、見ていて楽しいのだからすごい。
読了日:05月12日


後藤さんのこと (ハヤカワ文庫JA)

後藤さんのこと (ハヤカワ文庫JA)

■後藤さんのこと (ハヤカワ文庫JA)
 どうして単行本で買わなかったのか、収録作を見て思い出す。8割を雑誌掲載時に読んでいたからだ。この辺りまではちゃんと円城塔というムーブメントを追いかけていたのだなぁ。言葉の揺らぎでもって既存とは異なる意味を描き出し、それが酩酊感へとつながっていく。数式とは異なる、言葉の持つ不明瞭さで実験し続けているのだなぁと思った。特に「墓標天球」がリリカルさにおいて群を抜いてよかった。
読了日:05月06日


ママゴト 1 (ビームコミックス)ママゴト 2 (ビームコミックス)
■ママゴト (ビームコミックス)
 王様のブランチから。絵と切なさが真に迫ってくるが、何よりもデフォルメされたキャラクターたちの笑顔がよい。あと映子ママは多くの優しさに支えられながら、対比として「世間」が描かれる、その辺りのバランスもよい。
読了日:05月05日