ブックスエコーロケーション

「SFとボクらの場所」をテーマにした本屋のブログです。実店舗はありません。開業準備中。

『雨ふりマージ』新城カズマ

S-Fマガジン 2009年 10月号 [雑誌]

S-Fマガジン 2009年 10月号 [雑誌]

 ママがリストラされ、ボクら一家は生身の人間をやめて、架空人になった――。
 新城カズマ、待望の連作シリーズ《あたらしいもの》第一弾。

 新城カズマの連作シリーズということでSFマガジンに載っていたものですが、冒頭からけっこう感じで飛ばしていて、ネットとSFの両方に親和性の高い読者にはこれはもう出オチに近いので、ぜひ手にとって読んでいただきたい、という感じで始まります。うわーやりやがったなぁ、と思いますw
 さて、物語は自然人、法人、そして架空人という法律上の生身の人間ではなくなった主人公の男の子、その子のWeb録形式でつづられていきます。もちろんこの日記にはタグがはっつけられてもいます。そしてこの、新たな存在をいまあるツールの発展型でもって強固に立ち上げてきます。よく言われることかもしれませんが、優れたSF小説は、SFではなくすぐそこにある未来が描かれている、そう思わせてくれるような細部が構築されていました。ジャーゴン満載はいつもそうですが、楽しいです。
 そういう世界で、描かれるのはなんというかとてもシンプルな、しかし、この世界でしか描くことできないラブ・ストーリーで、なるほどここで描かれる切なさはネット文化のその先に見えてくるものなのだろうな、と思わせられました。あとおそらく、架空人であることやbotであることととか、そういう真か偽かという意味での正しさや存在感、境界なんかがどんどんと曖昧にあやふやになっていくこの先、確かに信じられるものは「夜のルーブル美術館」なのかなぁと思ったのですがさて、この認識はおそらく「おれがそう読みたい」と思ったせいであるのは言うまでもないでしょう。
 短篇としても先見性あるSFとしても、そして青春小説としても、鳥肌ものの傑作でした。
 ふう、『15×24』が出るまでにはなんかとか更新したかったので、これで一安心です。さて、これからも楽しみですね。