ブックスエコーロケーション

「SFとボクらの場所」をテーマにした本屋のブログです。実店舗はありません。開業準備中。

『海街diary1 蝉時雨のやむ頃』

海街diary 1 蝉時雨のやむ頃

海街diary 1 蝉時雨のやむ頃

 男の部屋で朝を迎えた三姉妹の次女・佳乃に父の訃報が届いた。母との離婚で長い間合っていない父の死に、なんの感慨もわかない佳乃は…。
 鎌倉を舞台に家族の「絆」を描いた限りなく切なく、限りなく優しい吉田秋生の新シリーズ。

 よしながふみの『フラワー・オブ・ライフ』は三巻だけ抜けていたので、こちらを購入する。
 多視点によって描き出される物語群。「蝉時雨のやむ頃」「佐助の狐」「二階堂の鬼」の三篇からなる。
 まず思ったのがちょっと「説明」しすぎなんじゃないのかなぁ、ということ。絵とモノローグで同じことを言っているのだから、わかりやすくていいのだけれど、どうにも押しつけられているような気がして「ん?んん?」となりました。
 ストーリーとして好きだったのは/感情移入せざるを得なかったのは、「二階堂の鬼」。身体を失う描写はだめ。身に迫ってきすぎてだめ。足とかなおさら。冷静に読めません。
 でも、なんつうか表面をさらっとなぞっただけで、痛みが足りないような気がしました。人生を屈折させる力があると思うんだけどなぁ、身体を失うってことはさ。いや、それを描かないということで、「風太」の「ガキっぽさ」を描いているのかもしれないけれど、「佐助の狐」にあったような都合よさがするりと背後に忍び寄ってきて、これは…もしかしてはずれだったのか、と戦慄しました。
 いや、もしかすると、何も残らないってことが、この作品のよさなのかなぁとも、考えてみる。違うか。